自己啓発

人間関係の悩みを解決する方法

こんにちは、タケシです。

今回は、職場の上司、同僚、家族など、周りの人間関係は生きていくうえで必ず発生します。
この人間関係を克服するという事が、生きる事においてとても大切という話です。

目次

はじめに

人間関係の悩みというのは、多くの人が抱えている問題の一つだと思います。

職場の上司、同僚、学校のクラスメイト、兄弟、親子、近所の人等、良い関係なら問題ないのですが、悪い関係になると、気持ちも落ち込みストレスも増大してしまいます。

これらの人間関係の悩みをどう考え、解決するかについて考えていきましょう。

人間関係とは

簡単に言うと人と人が関わる事ですが、関わり方に色々有ると思います。

職場なら管理する側とされる側、指示する側とされる側、友達、隣人、夫婦、兄弟、親類等 様々です。

では、これらの中で問題になりやすい人間関係ですが、やはり職場人間関係、家族の人間関係、学校の人間関係などが多いのではと思います。

一緒にいる時間が長いほどその問題は多くなると思います。

これは、自分と他の人との価値観や好み、能力や考え方が異なると、相手の言動や態度など、いろいろな面が目についてしまうからだと思います。

ここで、2つのパターンに分けてみましょう。

1つ目はあなたが上司や先生とか親で部下、生徒、子供が言ったとおりにできないとか、態度が悪いなど不満を持っている方。

2つ目はあなたが上と逆の立場でいつも上司、親、先生、先輩等にガミガミ言われて嫌だとストレスを感じている方

パターン1の解決方法

まず、人はそれぞれレベルが違います。

同じ人間でも、できる事や記憶力、得意な分野や、好きな事や嫌いな事が全く違い、生い立ち、親の教育やしつけ、卒業した学校や出会った人に受けた影響なども異なります。

簡単に言ってしまうと、自分と全く同じ人間は、この世に一人もいないという事です。

相手が、自分の思った通りにできない、という事を基準にして考えること自体が無理があるのです。

その場合、相手を攻めても何も解決しません。どうすれば相手がわかってくれるか、相手ができるようになってくれるかを考えるのです。

例えば 会社の作業などで、手本を見せたのに間違える、覚えられない部下がいたとしましょう。

覚えられないのは、本人の責任だとか記憶力が悪いとか言いたいでしょうが、これを上司の自分の責任であると考えてください。責任と言っても、悪いとかそういう事ではなく、相手を変えるのではなく自分を変えるという意味です。

そうすると、じゃあ手本を見せても覚えられないなら、お手本をビデオに録画して覚えるまで見てもらおうとか、もっとわかりやすく手順書を作って参照しながら作業してもらおうとか、アイディアが出てくるのです。

この事によって貴方も学びが発生し、相手もここまでやってくれるのならという事で、もっと頑張らなければという気持ちになってくるはずです。

そうすると、部下も上司の貴方に一目置いてくるはずで、尊敬や敬意をもってもらえるようになってきます。

それで部下が仕事をこなせるようになれば、自分の負担も減りストレスも減り、さらに周りからも尊敬されるはずです。

全ての事をこういう考え方で行ければ、会社での出世も速くなるでしょう。

パターン2の解決方法

上司や親等が色々言ってくるのはなぜですか?

まず、自問自答してください。さらにそのことについて問いかけます。数回問いかけると本質が見えてきます。

自問自答 例 親が勉強しろとがみがみ言う

何でがみがみ言う?

成績を上げてほしいから

何で成績を上げてほしい?

国立大学に行けと思っているから

何で国立大学に行けと思っている?

学費が安いから

何で学費が安いといい?

お金の負担が減るから

という感じです。

この場合、親が勉強しろとがみがみ言うのは、最終的にお金の負担を減らしたいからだという事がわかります。

であれば、がみがみ言われないためには、親にお金の負担をかけない方法で進学するか、進学せずに就職すると親に言えばがみがみ言わなくなる可能性が高いです。

こんな感じに原因を見つけそれを取り除くという事が大事です。
(この自問自答は人間関係以外でも有効ですので色々応用すると良いでしょう。)

いじめ等の問題も同じです。

何でいじめられるのかという事を自分に問いかけてみてください。

本質が見えてくると思います。

その結果その原因を無くすにはどうしたらいいかを考え、無くしてしまえば解決するでしょう。

人間関係の考え方

まず、相手の悪い部分を見るのではなく良い部分を見つけて、それを認めてあげる事です。

年や性別、肩書や能力など関係なく相手を尊重してあげる事が人間関係を良くします。

自分がされたり、言われて嫌なことは相手も嫌なはずだという事を基本にするのです。

そうやっていくうちにお互いが理解しあえればだんだん良い関係になっていくと思います。

 

一緒に人生を豊かにしませんか?

人生をより良く生きる為、収入アップの為の無料メルマガ購読はこちらへ

不要なら解除もすぐできます。

 

 

 

 

-自己啓発

© 2024 T-Style