こんにちは、タケシです。
今回は、給料をもらってもいつも浪費してしまうと思っている人へ、お金の賢い使い方です。
お金の使い方
皆さんは、給料をもらったら一番に何に使うでしょうか?
レストランで好きな物を食べる
ブランド品を買う
洋服を買う
ローンの支払い
生活費で終了
など、色々あると思います。
なかなか余裕が無い場合、生活費で終わってしまうという方もいらっしゃるでしょう。
賢いお金の使い方
使ったお金は自分への投資に使ったのか、ただの浪費に使ったのか考えてください。
例えば、そのお金によって自分自身の知識が上がる、健康がアップする、できない事ができるようになる等は投資になりますね。
逆に、いらないけど買ってしまった物、買ったけど使わないもの、買った結果健康がダウンしたりするものは浪費になります。
できれば、毎月たとえ1000円でも良いので自分への投資に使ってください。
本でも良いでしょう。
何かの教室に通うとか
稼ぐ方法の情報教材を購入するとかです。
何故なら、人間は死ぬまで学習だと思います。
歳をとったら、その分経験や知識がアップしていなければ、だだ歳をとっただけになってしまいます。
歳をとる事(時間)と引き換えに何かを得なければもったいないです。
お金をかけなくても様々な経験から学ぶことはできるのですが、
やはり時間を短縮して学ぶには教材が必要だと思います。
自分の経験談(株式投資の情報教材)
私自身の経験ですが、過去に株式投資をしていた時
なかなか利益が出せなかったので、とある株の学習教材をインターネットで購入しました
値段は29800円だったと思います。
その教材は1日30分の作業で毎日1万円を稼げる株式投資の方法というような題名でした。
本当かな?と思いましたが、とりあえず購入して勉強してみる事にしました。
内容は具体的で、すぐにそれに沿って株を買ってみましたが、全く利益が出ません。
この方法では無理だと思ったのですが、その考え方を元に自分なりの方法を見つけ出し
その方法で1000万位の利益を出す事に成功しました。
今思うと29800円の教材を買わなければ、この1000万稼いだ考えは出なかったと思います。
つまり、日々の学習が色々な物と結びついて、思いがけない結果が出る事があるのです。
自分が望んでいる事や、夢、理想などに関連している物は常に学習し続けるべきだと思います。
まとめ
お金の使い方には投資と浪費がある
できるだけ投資と思える事にお金を使う
毎月いくらでも良いので自分の知識や能力がアップする事に投資する
その知識や経験が良い結果を生み出す元となる
自分の理想や夢などにつながりそうな学習は生涯続けるべきである
私と一緒に収入アップに挑戦しませんか?
不要なら解除もすぐできます。