iphone 画面

iPhoneのタッチパネルがゴーストタッチや反応しない場合の修理法とは

こんにちはタケシです。

家族のiPhone6のタッチパネルが反応しなかったり、

お化けタップで暴走したり誤動作してしまって、

反応がおかしい不具合が発生した場合の対策です。

 

修理に出さずに直ったので、取りあえずやってみて

直ったらラッキーだと思ってください。

 

注意点
この方法は場合によってはiphoneが起動しなくなったり
電源も入らなくなる等
リスクが高い方法です

 

ダメもとで直ったらラッキー位の考えで

実施してください。

 

これでも直らない場合は

液晶パネルが故障していますので

修理に出すか、自分で交換しましょう。

 

自分で交換、液晶パネルなどの部品のみ購入OK↓↓
iPhoneのバッテリー交換なら自分で修理.com

Apple正規修理はデータ消去されます。

↓の修理店なら消されずに修理できます。

アイフォン修理、即日完了、データそのままでOK!

 

以下の自分で対策を実施した所

液晶にムラが発生しましたが

使うには問題ないレベルでした。

 

アップルでの純正修理も

キャリアやアップルの保証も

受けられなくなると思いますので

(町のiPhoneの修理店ならOKだと思いますが)

その点も十分考えて完全自己責任で実施してください。

 

このサイトでは修理を実行した場合の

一切の責任負えませんので( ;∀;)

 

目次

iPhone6のタッチパネルの誤作動と故障の切り分け

1、画面の上に薄いグレーの帯が出て反応が悪くなってしまっている

ロジックボード上の

タッチコントロールICのハンダ浮き

が原因のようです。

 

この場合はロジックボードのみを

以下の方法で修理する事で

改善される可能性があります。

 

2、タッチパネルが原因で反応しなかったりゴーストタッチが発生

落下や衝撃になどによって

ICチップやハンダのクラック(ひび割れ)

による、接触不良で発生している可能性が原因のようです。

 

私の場合はタッチパネルのほうが原因だったようですが

当初はわからなかったので、ロジックボードから修理しました。

 

高い修理に出さなくてもあと1年か2年位使えればいい

という割り切りで、もし壊れたら捨てるつもりで

修理しました。

 

 

自分でタッチパネルを直す方法

1、データをパソコンにバックアップする

itunes経由でパソコンに全部をバックアップ

暗号化をオンにしてバックアップしてください。

 

icloudの場合は契約している容量に応じて

必要なデータをバックアップしましょう。

 

icloudでWIFIに繋いでいない場合は

相当量のデータ通信をしますので

できればWIFI経由でバックアップしましょう。

 

 

2、液晶パネルかロジックボードのどちらが悪いか切り分ける

上にグレーの帯が出る場合と

タッチパネルが反応しない場合に

本体を少しねじると反応したりする場合は

ロジックボードが原因の可能性

 

普通に画面が表示されタッチパネル反応がおかしいだけ

液晶タッチパネルが原因の可能性

 

 

家族に聞いてみると、症状発生前にテーブルの上で液晶側から

iphoneがパタンと倒れてからおかしくなったようです

 

衝撃による部品のハンダ割れなどが

原因と推測されますね

 

簡単なのは液晶から修理する方法ですが

もし液晶パネルが壊れていない場合

液晶を先に修理すると

修理後、液晶画面にムラが発生してしまいます

そのため、面倒ですが

ロジックボードから先に

やってみて、だめなら液晶を修理する方が

液晶パネルのムラになるリスクが少ないです。

 

 

 

3、iPhoneの電源OFF

右の四角いボタンを長押しして電源を切ります。

 

4、ロジックボード又は液晶を分解し外す

分解方法は機種により変わってきますので

分解工房さんなどの写真解説で分解方法を

参考にしてください。

 

とにかくネジが小さいのと、やたら長さが違うので

間違えないようにトレーなどに並べながら

分解していきます。

 

分解で使った工具は

以前バッテリー交換時に付いてきた物を使用しました。

https://t-iga.com/2016/10/13/post-928/

 

 

 

 

5、取り外した部品をアルミホイルでくるみオーブンで焼く

 

上下左右巻くように、くるんでください。

くるんだらオーブンを170度に予熱します。

そして5分間焼きます。

液晶を焼くときは

偏光フィルムが熱でよれて

ムラが発生します。

 

 

使う分には問題ないレベルですが

気にする人だと気になるレベルです。

こんな感じになっちゃいます。

時間的に3分位でもいけそうなんですが

ハンダのクラックまで熱が伝わって

それが、溶ける時間なので

5分位は必要なんだと思います。

 

 

焼き終わったら、オーブンから取り出し

扇風機で冷却しました。

 

自然でもいいのかもしれませんが

早く作業を進める為に扇風機で

冷却が速いです。

 

ロジックボードの場合もやり方は一緒でOKです。

 

注意点

必ず部品単体で実施して下さい。

 

この方法でタッチパネルの反応不具合は一応直りました。

上記の修理方法で、

普通に使えるようになりましたが

半年ほど経過してまた症状が再発しました。

 

やはり、完全には直っていなかったのか

またiPhoneを落としたりしていたようなので

再発したようです。

 

 

症状再発の為、自分で液晶パネルを交換

再発したiPhoneを分解して色々実験したのですが

 

どうもケーブルと液晶パネル部品の接触が

ケーブルの角度によって甘くなるようです。

 

液晶パネルを外していれば普通に使えるのですが

液晶パネルを取り付けると画面が反応しない

という症状が発生しました。

 

この場合セロハンテープなどを織り込んで

ケーブルの角度が変わるようにする事で

改善する可能性もありますが

根本的に解決するには

液晶パネルを交換する必要があります。

 

液晶パネル部品を購入

iPhone6用の液晶パネルを購入

 

自分で交換、液晶パネルなどの部品のみ購入OK↓↓
iPhoneのバッテリー交換なら自分で修理.com

 

YouTubeなどでiPhone6液晶パネル交換の動画を見ながら

交換しました。

バッテリー交換と違って

細かい部品を新しい液晶パネルに移植する必要があります。

やてみて感じたのは、両面テープでケーブルが貼りついている物を

はがすのに切ってしまう可能性があります。

 

細かい作業が苦手な方や、手先が器用ではないという方は

自分でやらずに修理やさんにお願いした方が

安全だと思います。

 

 

データそのままで画面交換できる修理店↓↓
アイフォン修理、即日完了、データそのままでOK!

 

自分で液晶パネルを交換した後は

タッチパネルの不具合は解消されて

全くの新品同様品になりました。

 

正規修理の場合はかなり高額になる液晶パネルを交換の交換ですが

自分で交換するか、上記の修理店で交換する事で

格安にて新品同様になります。

 

iPhoneは高額なのでできるだけ長く使った方が

コスパが良いと思っていますので

安く修理して長く使ってお金を節約するのが

かしこい方法だと思います。

 

 

 

-iphone, 画面

© 2024 T-Style