こんにちは、タケシです。
マイナス思考が悪いという考えがありますが、マイナス思考が良い部分もあるという話です。
目次
人間は本来心配するようにできている。
人類は昔から身を守るという事を本能として持っています。
ですから心配するという事は必然的に出てくる感情です。
この心配はマイナス思考なのですが、マイナス思考はいけないという考え方だと
何でもプラス思考で考えた方が良いという考えになってしまいます。
この事は逆に危ない場合もあります。
例えば、あまりにもプラス思考で誰かと取引をする時などに、この人は安心だからなどどプラス思考で、お金を先渡しして騙されてまうという事が起こってしまいます。
適度に心配する事もとても大切です。
過剰な心配は良くありませんが、マイナス思考も自分にとってプラスの面があるという事を
知っておくことが良いと思います。
プラスもマイナスも無いニュートラルが良い
極端にプラスでもマイナスでもない、中間でいる事が一番自然であり、どちらに傾いた事が起きてもその中で、今の自分にとってメリットになる部分に目を向けると良いでしょう。
例えば、車のタイヤがパンクしてしまったとします。
会社に遅れてしまったり、約束に遅刻したり、修理代かかかったり、いろいろなマイナス面が見えてきます。
しかし、ここでタイヤがパンクしなかったとして、高速道路でタイヤがバーストして大事故になったかもしれませんし、何かあなたにメリットがあるはずだと考えると良いと思います。
全てあなたに起こっている事は、あなた自身の成長や発達、幸福の為に起こっていると自覚すると、必ずそれが現実になってきますので
何事が起こっても、その中にあるメリットの部分を見つける習慣をつけると良いと思います。
心配する事も良し、安心する事も良しで、どっちに向いてもあなたにはメリットしかないという事です。
まとめ
マイナス思考も、あなたを守るために存在しているので良い考えである。
マイナス面から、その事によるあなたに対してのプラス面は何かを見つける。
極端なプラス思考もマイナス思考も良くない
中立的な考えで、どちらの事が起こってもプラス面があるという事を知る